旬感・話題とニュースの伝言板

気になる話題やニュース・お役立ち情報等をお知らせしています。

スポンサーリンク

聴覚障害を抱えながら、「筆談ホステス」として知られた斉藤里恵さん(31)が都北区議選でトップ当選

26日投票の統一地方選後半戦は、27日朝から東京都内の6区で開票が行われた。

 今回の選挙では、聴覚障害を抱えながら、「筆談ホステス」として知られた斉藤里恵さん(31)が都北区議選で、家根谷やねたに敦子さん(55)が兵庫県明石市議選でそれぞれ初当選。全日本ろうあ連盟によると、国会議員も含めて聴覚障害者の議員当選は過去1人しかいなかったが、一気に2人誕生した。

 トップ当選が確実となった27日午前2時過ぎ、斉藤さんは支援者らに笑顔を見せ、「ありがとう」と手話で伝えた。取材には筆談用の電子ボードで応じ、「まだ信じられません」と心境をつづった。

 1歳の時、髄膜炎の後遺症で聴力を失った。うまくしゃべることはできないが、23歳の時に東京・銀座の高級クラブで働き始め、筆談による接客が人気になった。今はホステスを辞め、筆談での講演活動の傍ら、シングルマザーとして4歳の娘を育てる。

 出馬を決めたのは昨年冬。東京五輪パラリンピックの開催決定に、「障害者が活躍できる世の中にしたい」との思いを強くした。

 選挙戦では、街頭で名刺を配ったり、身ぶり手ぶりで思いを伝えたりすることに徹した。

 ハンデを背負い、議員活動ができるのか不安視する声もある。斉藤さんは、議会ではパソコンの音声読み上げソフトを活用し、政策発信にはソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を利用すれば、対応できると考えている。

 「少数派の声を代弁し、バリアフリー社会を実現したい」。斉藤さんは意気込みを、そう記した。

          ◇

 明石市議選で当選した家根谷さんは26日夜、支援者らに「障害者の思いを施策に反映させたい」と手話で決意表明した。

 生まれつき両耳が聞こえず、声も出せない。20年前の阪神大震災被災し、避難所で救援物資などの情報が十分得られなかった経験から、手話講師として通訳者の育成に力を入れてきた。

 街頭演説では、家根谷さんが手話で「大災害に備え、福祉避難所の充実を求めたい」などと訴え、家族らが声に出してアピールした。市議会事務局は手話通訳者の準備を検討するという。

 全日本ろうあ連盟によると、聴覚障害者の議員第1号は、01年の長野県白馬村議選で当選し、1期務めた桜井清枝すみえさんだという。

          ◇

 投票翌日の開票となった都内6区のうち、江東、大田、江戸川の3区長選では、いずれも自民、公明の推薦を受けた現職が、大差で新人候補を退けた。

 

■26日に投票が行われた統一地方選後半戦は27日、すべての結果が確定した。東京都北区議選(定数40)で、トップの6630票で初当選した「筆談ホステス斉藤里恵氏(31)は、北区役所で当選証書を受け取り、さっそく議員活動に向けたスタートを切った。

 

 「まだ実感がわかないです。証書を受け取り重みを感じております」。午後2時45分ごろ、区役所で当選証書を受け取った斉藤氏は、報道陣からの問いに神妙な顔つきで小型電子ボードにタッチペンで書き込んだ。

 

 耳が聞こえず、話し言葉も不自由という大きなハンディの中の選挙戦は、6630票を獲得。1947年の北区発足以来、同区議選での最高得票だった。北区の選管担当者は「ここまでの得票数は見たことがありません」と驚きを隠さなかった。

 

 26日は、深夜に及んだ開票で、開票結果が出た翌27日午前2時すぎに北区内の事務所で会見した。睡眠をわずか約1時間とった後、午前7時から十条駅でお礼の朝立ちをした。興奮して眠れなかったといい、やや疲れた様子。しかし「人の心が聞こえる街を目指したい」と今後の抱負を力強くボードに書き込んだ。

 

 斉藤氏はシングルマザーで4歳の長女栄万(えま)ちゃんを育てている。朝、「おめでとう。やったね」と(口の動きで)伝えてもらったと明かし、「うれしかった」と笑顔をみせた。

 

 斉藤氏はこの日北区議会事務局を訪れ、どのような方法で議会でやりとりをしていくかの打ち合わせを行った。斉藤氏の関係者によると、手話通訳やパソコンを使って音声をテキスト化しての聞き取りソフトや読み上げソフトを使うなどの方法が話し合われたという。

 

議会事務局によると、本会議場にパソコンの持ち込みは現在は認められておらず今後、議員間での申し合わせや規則の改正なども考えられるという。同事務局では「議会活動が円滑にできるように最大限に取り組んでいきたい」と話した。

 

斉藤里恵

斉藤 里恵(さいとう りえ、1984年(昭和59年)2月3日 - )は、日本のホステス、作家、政治家。青森県青森市出身。

自身の半生を描いた著書「筆談ホステス」が2009年(平成21年)にベストセラーとなった。2015年には東京都北区区議会議員に当選した。東京都北区在住。

略歴

髄膜炎の後遺症で、1歳10カ月で聴力を完全に失う。
その後は「青森一の不良娘」と呼ばれるほどの問題児となるが、万引した洋品店で誘われて働いたことをきっかけに、接客業の楽しさを知り、19歳で水商売に進む。2007年(平成19年)に単身上京し、東京・銀座の高級クラブでホステスとして働き、筆談を駆使した独自の接客で大人気になり、ナンバーワンの地位に上り詰めた。銀座で最初の店は八丁目の「Le Jardin」で、当時の写真を同店のホームページで見ることができる。愛用するメモパットはRHODIAブロック(5mm方眼)。

 

2009年(平成21年)11月18日には、青森市観光大使になった。期限は2010年(平成22年)11月17日まで[2]。夢は「障害を持っている人が働きやすい店を作ること」。ハワイアンエステに興味を持ち、美容院を併設したエステサロンなどを検討している。

2010年(平成22年)1月、毎日放送制作・TBS系で処女作「筆談ホステス」がドラマ化された。主演は北川景子

2010年(平成22年)1月28日、妊娠していることを明らかにした。お腹の子の父親となる男性とは別れ、独身のまま、シングルマザーになる決意を表明する。「中居正広の金曜日のスマたちへ」にて6月に出産予定と述べた。

 6月24日第1子となる女児をハワイで出産。 妊娠・出産を通じて得た体験を記した著書3作目、「母になる」を出版する。キャッチコピーは「シングルマザー、やめます。」 子どものためにも、強いシングルマザーになることに頑なにこだわるより周囲の助けを積極的に受け入れて行きたい、と思うようになったため。

 

2015年(平成27年)4月26日施行の東京都北区区議会議員選挙に日本を元気にする会公認候補として立候補。過去最多の6630票を獲得しトップ当選した。

 

書籍
筆談ホステス』 - (光文社、2009年5月22日) ISBN 978-4334975654
筆談ホステス 67の愛言葉 青森一の不良娘が銀座の夜にはぐくんだ魔法の話術』 - (光文社、2009年9月18日) ISBN 978-4334975883
筆談ホステス 母になる ハワイより61の愛言葉とともに』 - (光文社、2010年7月24日) ISBN 978-4334976248